上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
To the Memory of Vienna
ロンドンでは、ご飯はあまりおいしくなかったけど、スイーツはおいしい物にめぐり合えました
イギリスと言えばアフタヌーンティでしょう!ということで、食べて参りました!

滞在したウォルドフ・ヒルトン内で食べ、紅茶、スコーン、サンドウィッチ、ケーキ という一般的なハイティー(アフタヌーンティー)のセットでした。
ケーキは、この2種類を選択。


サンドウィッチ→スコーン→ケーキという順番で食べるらしいのですが、サンドウィッチは まぁ普通だったかな(笑)。
スコーンはとってもおいしかったです
一緒についてきたクロテッドクリームがすごーーーくおいしくて、このクリームと一緒にいくつでもスコーンが食べれてしまいそうでした(笑)。
ケーキは、いろいろな種類があったのですが ブルベリーのケーキ(ホワイトチョコレートに包まれている方)とカスタードのようなクリームケーキ(ラズベリーがのった方)をチョイス。
カスタードの方は、とってもなめらかなクリームでおいしかったです♪
ラズベリーの方は・・・普通かな(笑)。決してまずくはなかったですけどね
こんな感じのアフタヌーンティだったのですが、気になるのはお値段(笑)。
物価の高いロンドン、アフタヌーンティーも高いのは覚悟していましたが、それでもお値段を見て驚きました
ホテルだから(?)サービス料もしっかりとられて、二人で£50(約1万円)以上しました・・・この紅茶とサンドウィッチとスコーンとケーキで1万円かぁ。う~~~~~~ん
まあ、全部食べるとかなりお腹いっぱいになり 私達は夕方に食べたので夕食代わりになったので そう考えればいいのですが・・・でもやっぱり高い!!
こんな高級なアフタヌーンティーは、一生に一度でいいかも(笑)。
次回もイギリスのスイーツです。
ロンドンでは、ご飯はあまりおいしくなかったけど、スイーツはおいしい物にめぐり合えました

イギリスと言えばアフタヌーンティでしょう!ということで、食べて参りました!

滞在したウォルドフ・ヒルトン内で食べ、紅茶、スコーン、サンドウィッチ、ケーキ という一般的なハイティー(アフタヌーンティー)のセットでした。
ケーキは、この2種類を選択。


サンドウィッチ→スコーン→ケーキという順番で食べるらしいのですが、サンドウィッチは まぁ普通だったかな(笑)。
スコーンはとってもおいしかったです

ケーキは、いろいろな種類があったのですが ブルベリーのケーキ(ホワイトチョコレートに包まれている方)とカスタードのようなクリームケーキ(ラズベリーがのった方)をチョイス。
カスタードの方は、とってもなめらかなクリームでおいしかったです♪
ラズベリーの方は・・・普通かな(笑)。決してまずくはなかったですけどね

こんな感じのアフタヌーンティだったのですが、気になるのはお値段(笑)。
物価の高いロンドン、アフタヌーンティーも高いのは覚悟していましたが、それでもお値段を見て驚きました

ホテルだから(?)サービス料もしっかりとられて、二人で£50(約1万円)以上しました・・・この紅茶とサンドウィッチとスコーンとケーキで1万円かぁ。う~~~~~~ん

まあ、全部食べるとかなりお腹いっぱいになり 私達は夕方に食べたので夕食代わりになったので そう考えればいいのですが・・・でもやっぱり高い!!
こんな高級なアフタヌーンティーは、一生に一度でいいかも(笑)。
次回もイギリスのスイーツです。
スポンサーサイト
高っ!!
ロンドンスイーツ、なんとも芸術的ですね~!
ブルーベリーケーキの方は、最初、“何だろう?”
と思いましたよ
それにしても高いですね~!
日本でも、コムサのカフェで、コーヒーとケーキを2人分オーダーして4000円だったとき、結構ショックだった私
ケーキ嫌いになっちゃいそうです(笑)
でも、ある意味、悔いの残らないティータイムになったのでは・・・
ブルーベリーケーキの方は、最初、“何だろう?”
と思いましたよ

それにしても高いですね~!
日本でも、コムサのカフェで、コーヒーとケーキを2人分オーダーして4000円だったとき、結構ショックだった私

ケーキ嫌いになっちゃいそうです(笑)
でも、ある意味、悔いの残らないティータイムになったのでは・・・

>きぃママさん、
ロンドンスイーツ、確かに芸術的ですが 高すぎですよね
日本でもアフタヌーンティーをすると3000円位することがあるらしいですが、本場はそれ以上ですもん・・・。
レシートを見た時は涙が出そうでしたヨ。
きぃママさんはコーヒーとケーキで4000円ですか?!
それもショックかも・・・。いったいどんな材料を使ったケーキなんでしょう(笑)。
でも、「話の種」にはなってよかったです(笑)。
こんな高いスイーツはもう2度食べることはないかもしれませんしネ。
確かに悔いは残りませんネ。
ロンドンスイーツ、確かに芸術的ですが 高すぎですよね

日本でもアフタヌーンティーをすると3000円位することがあるらしいですが、本場はそれ以上ですもん・・・。
レシートを見た時は涙が出そうでしたヨ。
きぃママさんはコーヒーとケーキで4000円ですか?!
それもショックかも・・・。いったいどんな材料を使ったケーキなんでしょう(笑)。
でも、「話の種」にはなってよかったです(笑)。
こんな高いスイーツはもう2度食べることはないかもしれませんしネ。
確かに悔いは残りませんネ。
copyright © ほんとにアメリカからのつぶやき。 all rights reserved.
powered by
powered by
コメントの投稿